top of page



しんのすけ先生の
アーサナ塾
【開催予定日時】
4月10日(月)終了
4月24日(月)終了
5月3日(水・祝)終了
5月8日(月)終了
5月22日(月)終了
6月5日(月)終了
6月19日(月)終了
7月9日(日)終了
7月17日(月・祝)終了
8月28日(月)終了
8月30日(水)13:00~16:00
↑このクラスのご予約締め切りは8月29日(火)朝9:30となります。
*アーサナ塾をはじめて受講する方は骨格特性のアセスメントをするのでクラスの30分前にお越しください。
【参加費】3,500円
予約サイト内では無料となっていますが、スタジオにて現金でお支払いください。)
【予約制です】
このページ一番下の開催日ボタンを押してご予約ください。
*日付を間違わないようご注意ください。
*必ず 参加者ご本人が自分の申込のみ行ってください。(予約サイトでは複数人の申し込みができるようになっていますが、申し込み時に記入されたご本人お一人のご予約となります。)
【3A’s(スリーエーズ)とは】
・Asanaアーサナ
・Anatomicalアナトミカル
・Approachアプローチ
の3つのAの略です。
3A'sではヨガの流派ではなく、解剖学、運動学に沿ったアーサナの取り方を客観的に学びます。
《3A’s受講のメリット》
・3A’sでは、解剖学、運動学的な視点に基づき、安全で個人の体の特性に合ったアーサナの取り方をお伝えします。
・既存のアーサナに自分を合わせるだけではなく、必要に応じて自分の骨格にアーサナを合わせる方法を学べます。
・身体の仕組みを理解することで、ケガを予防し、安全にアーサナを練習・指導できるようになります。
・指導者の場合、生徒さんからの質問に、根拠に基づいた解剖学的視点から自信を持って、答えられるようになります。
・物理法則や力学に基づき、“なんとなく”ではない客観的な知識でアーサナを練習、指導出来るようになります。
【アーサナ塾とは】
3A’sの考え方に沿って専用のアーサナ手帳を使用、ひとつずつアーサナを習得していくのが「アーサナ塾」です。
参加者は一つ一つのアーサナと丁寧に向き合い認定講師が一人一人の骨格特性に合わせたアーサナ指導や助言を行うことにより、安全で快適なヨガの練習を深めていくことができます。
骨格特性上、練習するのに好ましくないアーサナに関しては、修正をしたり練習の項目から除外することもあります。
現在、アーサナ手帳にはLevel 1 、Level2があり、それぞれ51のアーサナによって構成されています。
アーサナを十分に習得できたら、認定講師がアーサナ毎に「PASS(習得の認定)」をします。level1の全てのアーサナをPASSしたら、Level2へ進みます。
※アーサナ塾参加の際にアーサナ手帳が必要になります。
事前にネットショップでお求めになるか、このホームページのフォームよりメールにてご注文予約ください(メールでの注文は開催日の2日前まで受け付けています。)
または スタジオでしんのすけ先生に会える方は 直接しんのすけへご注文ください。
(レベル1,2共にカバー付き¥1100)
アーサナ手帳購入 ネットショップはこちらから

*キャンセルの場合は問い合わせフォームより必ず連絡をください。
bottom of page